スイッチ寿命試験用負荷装置

- 
            
電源盤、操作盤及び負荷装置の組み合わせにより、安全、安定した試験を行うことが出来ます。
電源盤には波形や電圧が安定した周波数変換器(交流試験用)又は負荷急変に対応した直流電源(直流試験用)を組み込んでいます。
操作盤内半導体スイッチと負荷装置の組み合わせにより、擬似突流波形を供試体へ印加することが出来ます。 
特徴
- YAMABISHIでは、電源盤・操作盤・負荷盤をシステムとして一括に製作できます。
 - また、サージ電流発生時も波形を安定させる電源を準備いたします。
 - 対応規格:UL IEC
 
- 構成
 - 
                  
             
- 負荷電流波形 抵抗負荷・誘導負荷試験
 - 
                  
 
- 負荷電流波形 合成負荷試験
 - 
                  
 
- 負荷電流波形 直流負荷試験
 - 
                  
 
- 設定項目
 - 
                  
- 操作盤設定項目
3回路一組とし、試験電圧設定
各回路毎に終了回数設定、突流時間設定、溶着検出時間設定及び溶断検出時間設定 - 負荷盤設定項目
電流値・力率・サージ 
 - 操作盤設定項目
 
- 波形画像
 - 
                 
- TV負荷 電流波形

 - 交流疑似負荷電流発生試験 電流波形

 
 - TV負荷 電流波形
 
用途
- スイッチ・開閉器の寿命試験用(ルーチン試験・抜き取り試験・型式試験)
 
仕様
仕様例1
													| 電 源 盤  | 
																					入力 | 電圧 | 三相3線 200V±10% | ||
| 周波数 | 47~63Hz | ||||
| 容量 | 55kVA | ||||
| 出力 | 電圧 | 125V/144V/250V/287.5V | |||
| 周波数 | 1φ 50Hz又は60Hz(切換) | ||||
| 波形 | 正弦波出力(線形負荷時2%以下) | ||||
| 容量 | 25kVA×2回路 | ||||
| 可変範囲 | ±5%(回路別) | ||||
| その他 | 表示・操作 | タッチパネルによる系統の表示及び出力操作 | |||
| 開閉器 | 各試験用回路は電磁接触器による | ||||
| 非常・異常停止 | 試験回路の異常時には給電停止 | ||||
| 操 作 盤  | 
																					入力 | 電圧 | 電源盤より入力 | ||
| 表示 | パネル面デジタルメータにて表示(参考値) | ||||
| 可変 | ±5%(電源盤へ指令) | ||||
| 試験回路 | 回路数 | 6回路 | |||
| 試験電圧 | 125V/144V/250V/287.5V(1~3回路,4~6回路共通) | ||||
| 試験可変電流 | 合計瞬時200Ap 連続50Arms | ||||
| モード | ①定常②突流→定常③定常→突流④突流 切り換え | ||||
| 表示 | 電圧・電流・力率パネル面デジタルメータにて表示(参考値) 切換式 | ||||
| 試験回数 | カウンタにて終了回数設定・試験回数表示。終了時は回路運転停止 | ||||
| 異常検出 | 供試体溶着・接触不良検出(タイマ設定による) | ||||
| モニタ端子 | 電圧用端子、電流用端子 切換式 | ||||
| 過電流 | 50A以上が5分以上継続した場合警報表示 | ||||
| 負 荷 盤  | 
																					誘導負荷 | 仕様 | 125V系用 | 250V系用 | - | 
| 試験電圧 | AC100V~145V | AC200V~290V | - | ||
| 試験周波数 | 50Hz(60Hzにても使用可能) | ||||
| 構成 | 抵抗+リアクトル直列接続 | ||||
| 定常電流 | 1~50A | 0.5A~25A | - | ||
| 突流電流 | 2~100A | 1A~50A | - | ||
| 定格 | 定常は連続、突流はデューティ1/5 | ||||
| 力率 | 遅れ力率 0.7~0.95以上/1.0 | ||||
| 負荷回路接続 | 抵抗負荷部と誘導負荷部は直列接続方式 | ||||
| 回路数 | 6回路 | ||||
| 合成負荷 | 試験電圧 | AC120V 50Hz | |||
| 内部構成 | 抵抗・コンデンサ | ||||
| 試験可能電流 | TV5,TV8等指定による。最大4設定(例TV5 定格5A/突流70.7A) | ||||
| 電流設定 | 微調整機能 | ||||
| 回路数 | 6回路 | ||||
仕様例2
                                                            | 電 源 盤  | 
																					入力 | 電圧 | 三相3線 200V±10% | ||
| 周波数 | 47~63Hz | ||||
| 容量 | 60kVA | ||||
| 出力 | 電圧 | 60V系/300V系 | |||
| 電流 | 200Amax(60V系)/50Amax(300V系) | ||||
| 可変範囲 | 0~60V(60V系)/0~300V(300V系) | ||||
| その他 | 表示・操作 | タッチパネルによる系統の表示及び出力操作 | |||
| 開閉器 | 各試験用回路は電磁接触器による | ||||
| 非常・異常停止 | 試験回路の異常時には給電停止 | ||||
| 操 作 盤  | 
																					入力 | 電圧 | 電源盤より入力 | ||
| 表示 | パネル面デジタルメータにて表示(参考値) | ||||
| 可変 | 0-100%(電源盤へ指令) | ||||
| 試験回路 | 回路数 | 6回路 | |||
| 試験電圧 | 60V系/300V系(1~3回路,4~6回路共通) | ||||
| 試験可変電流 | 合計瞬時200Ap 連続50Arms | ||||
| モード | ①定常②突流→定常③定常→突流④突流 切り換え | ||||
| 表示 | 電圧・電流・力率パネル面デジタルメータにて表示(参考値) 切換式 | ||||
| 試験回数 | カウンタにて終了回数設定・試験回数表示。終了時は回路運転停止 | ||||
| 異常検出 | 供試体溶着・接触不良検出(タイマ設定による) | ||||
| モニタ端子 | 電圧用端子、電流用端子 切換式 | ||||
| 過電流 | 50A以上が5分以上継続した場合警報表示 | ||||
| 負 荷 盤  | 
																			  合成負荷 | 仕様 | DC30V用 | DC125V用 | DC250V用 | 
| 内部構成 | 抵抗 | ||||
| 試験電圧 | 20~30V | 100~150V | 200~300V | ||
| 設定電流 | 0.5~150A | 0.5~30A | 0.5~15A | ||
| 回路数 | 6回路 | ||||
使用上のお願い
- 消耗品交換・メンテナンスの実施について
 - 
                
消耗品交換や定期点検、メンテナンスは当社にて承ります。
最寄の営業所にお問い合わせいただくか、こちらのページからお問い合わせ下さい。 
- 製品の期待寿命に関して
 - 
                
製品の期待寿命は、定期的なメンテナンス・部品交換を実施して約15年です。
※期待寿命はあくまでも目安であり保証値ではありません。ご使用状況により前後致します。
メンテナンス・部品交換・更新をお考えの際は、最寄の営業所にお問い合わせいただくか、こちらのページからお問い合わせ下さい。 
- 搬入・据え付け
 - 
                
製品のお納めは、原則「国内指定場所 車上渡し」とさせていただきます。荷降ろし以降の作業はお客様にて実施願います。
→時間指定配送、荷降ろし、工場立会試験、現地試運転などの作業は別途お見積もりのうえ当社にて承ります。ご注文の際にお申しつけください。 



 
 
 
 
 
 
 
 
 






